1986年製
Fenderらしいとても抜けのあるサウンドです。
真空管など交換して好みのサウンドにするのも面白いかと思います。
このサイズでリバーブやプリ部に真空管贅沢かと思うくらいのスペックです。
ライン端子正常。ヘッドフォン端子あり。
コンパクトでヘッドフォンを差すとスピーカーキャンセルされますので
大音量で音作りに集中できます。
シュミレーターよりもリアルな音作りができるのでスタジオでツインリバーブを使う方や
Fenderファンの方は是非!
レジェンド、ポールリベラが設計した
名機 Fender Japan sidekick tube20R
マスターボリューム付きで、クリーンから歪んだ音まで、自宅でも幅広く楽しめます。
リアルなスプリングリバーブを搭載しております。
line outも備えているのでヘッドアンプとしてDTMで録音など重宝します。
フルテンで鳴らすには自宅では難しいくらいの音量が出て、小さいながらも予想以上に低音しっかりしています。
*現在真空管球切れしています。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター